掛け軸 小杉放庵 花咲翁 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
* 作家で選ぶ *
* 絵画を選ぶ *
* 掛軸を選ぶ *
* 叙勲額 勲記勲章額 *
* 色紙を選ぶ *
* 安心のお買い物 *
作品に関するご質問やご相談など、お気軽にお問い合わせ下さい!
掛け軸 小杉放庵 花咲翁 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
|
画 題 |
花咲翁(はなさきおきな) |
寸 法 |
【画寸法】丈:42cm×幅:43cm 【軸寸法】丈:122cm×幅:55cm |
作 家 |
小杉放庵(こすぎ・ほうあん) ◆この作家の作品一覧はこちら◆ |
略 歴 |
明治14年栃木県生まれ。はじめ洋画を学び、明治33年小山正太郎の不同舎に入門、同期に青木繁、萩原守衛がいた。大正3年日本美術院洋画部のリーダーとして参加、洋画部解散後は、春陽会創立に参加。昭和4年中国旅行を契機に水墨画に新たな画境を深め、晩年は俳味ある日本画や水墨画を描く。 |
体 裁 |
【表装】本表装 【材質・技法】紙本着色・アートコロタイプ版・シルクスクリーン・手彩色 【天地】遠州緞子 【中廻】北条緞子・菱地に花紋 【一文字・風帯】金襴 【軸先】新象牙 【箱】柾目桐箱・タトウ付 【床の間サイズ01】【床の間サイズ03】【季節:春】【複製作品】 |
付属品 |
![]() ↑掛け軸を大切に保管する専用桐箱に収納してお届けします。 ![]() ↑飾る高さを調節できる鉄自在鉤をお付けします! ![]() ↑掛け軸を格調高く演出する風鎮をお付けします! ![]() ↑掛け軸を吊るすときに便利な矢筈をお付けします! |
![]() ![]() |