掛け軸の販売・絵画の通販 【掛軸堂 画廊】

掛け軸や絵画をネット通販で販売!掛軸堂画廊 掛け軸や絵画をネット通販で販売!掛軸堂画廊 掛け軸・絵画の専門店【掛軸堂画廊】へのお電話でのご注文、お問い合わせはお気軽にどうぞ! 0120-099-773  【掛軸堂画廊】へのお問い合わせ
 カゴの中を見る
ホーム ご利用案内 店舗情報 初めての方へ お客様の声 我が家のアルバム


店長の森山みき江です!
ご相談もお気軽にどうぞ!

★『偽サイト』『詐欺サイト』にご注意ください≫≫

お正月の掛け軸 クロード・モネ 国内産手作り叙勲額

* 作家で選ぶ *

* 絵画を選ぶ *

* 掛軸を選ぶ *

* 叙勲額 勲記勲章額 *

* 色紙を選ぶ *

* 置物を選ぶ *

* 安心のお買い物 *

作品に関するご質問やご相談など、お気軽にお問い合わせ下さい!



HOME»  用途・図柄・絵柄で選ぶ»  掛け軸 教育勅語(複製) 送料無料 【掛軸】【一間床・半間床】【書】

掛け軸 教育勅語(複製) 送料無料 【掛軸】【一間床・半間床】【書】


掛け軸 教育勅語









●更に質の高い【上級表装仕上げ】もございます
(←クリックしてご覧ください)


  • 掛け軸 教育勅語(複製) 送料無料 【掛軸】【一間床・半間床】【書】

  • 販売価格

    37,400円(税込)

  • 購入数

カートに入れる(大)
  • 商品番号:HG-2024
    掛け軸・味わい深い書の掛軸。

  • 『教育ニ関スル勅語』(教育勅語)は、1890年(明治23年)10月30日に、明治天皇の名で発表された勅語です。父母への孝行や夫婦の調和、兄弟愛などの友愛、学問の大切さ、遵法精神など12の徳目が明記されています。戦前に、教育や道徳の規範とされていたお言葉ですが、記された『徳目』の数々は現代にも通じる普遍的なものでもありますね。昔を懐かしんで、お掛けいただきたい一幅です。古来より天照皇大神の信仰を連綿と伝える、由緒ある伊勢神宮の元禰宜・荒木田守明氏の手による美しい書を、シルクスクリーン印刷で複製。皆様に手にとっていただきやすい価格に仕上がりました。
    【紹介文:(C)掛軸堂画廊<禁転載・禁改変流用>】


    画 題
    教育勅語(きょういくちょくご)
    寸 法
    丈:199cm×幅:51cm(半切立)
    体 裁
    【表装】丸表装
    【軸先】白象牙代用
    【本紙】紙本
    シルクスクリーン印刷による複製作品

    【床の間サイズ01】【床の間サイズ02】【用途:年中掛】【複製作品】

    ※各アイコンの意味は、こちら

    付属品

    ↑掛け軸を大切に保管する、専用『杉箱』に収納してお届けします。

    ↑掛け軸を格調高く演出する風鎮をお付けします!

    ↑掛け軸を吊るすときに便利な矢筈をお付けします!



    【EGK】

 

 

お客様の声床の間写真・我が家のアルバム
↑クリックすると、それぞれのコーナーをご覧いただけます!↑